外国語日本語併記母子健康手帳について
外国語/日本語併記母子健康手帳(令和3年度版)の販売受付は
4月28日16時より開始いたします。
ご購入をご希望のお客様は4月28日16時以降ご注文くださいますようお願いいたします。
GW休業日のお知らせ
誠に恐縮では御座いますが、弊社のGW休業を以下の日程とさせていただきます。
【休業日】2021年4月29日(木) ~ 5月5日(水)
ご注文頂きました商品・お問合せなどは、5月6日(木)より順次対応させていただきます。
また、宅急便のGW期間中の配達日時のご指定を受け付けておりますが、遅延の可能性もございますことを予めご了承ください。
大変ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご了承の程お願いいたします。
【休業日】2021年4月29日(木) ~ 5月5日(水)
ご注文頂きました商品・お問合せなどは、5月6日(木)より順次対応させていただきます。
また、宅急便のGW期間中の配達日時のご指定を受け付けておりますが、遅延の可能性もございますことを予めご了承ください。
大変ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご了承の程お願いいたします。
- 子育て支援用
- こんにちは赤ちゃん
こんにちは赤ちゃん
赤ちゃんとの暮らしにお母さんが戸惑わないよう、赤ちゃんの発達のめやす、「泣き」の意味、ふれあいについてイラストとともに説明。パパとママへのメッセージ、産後の体操のほか、巻末には育児の相談窓口やかかりつけ医など、子育てに必要な連絡先を書き込める欄も設けています。
<両親教室や誕生から6ヶ月までのお母さん、「乳児家庭全戸訪問事業」にピッタリの内容です>
◇指導
中林正雄(母子愛育会総合母子保健センター所長)
佐藤拓代(大阪母子医療センター母子保健情報センター顧問)
石川眞里子(山梨大学大学院医学工学総合研究部成育看護学講座教授)
市川香織(東京情報大学看護学部看護学科准教授)
※執筆者の肩書きは発行時のものです。
<両親教室や誕生から6ヶ月までのお母さん、「乳児家庭全戸訪問事業」にピッタリの内容です>
◇指導
中林正雄(母子愛育会総合母子保健センター所長)
佐藤拓代(大阪母子医療センター母子保健情報センター顧問)
石川眞里子(山梨大学大学院医学工学総合研究部成育看護学講座教授)
市川香織(東京情報大学看護学部看護学科准教授)
※執筆者の肩書きは発行時のものです。